JA埼玉ひびきの本店全景 本庄南支店側風景 上空からの全景 新幹線本庄早稲田駅から徒歩3分、駐車場完備。 平成27年11月 一般社団法人埼玉建築士会主催「第3回埼玉建築文化賞・最優秀賞」受賞 当施設では地域の幅広い世代の組合員・利用者の皆様に活用してもらうように、施設の利用貸与を行っております。 ※予約希望日の確認は企画総務課までお問合せ下さい。 詳しくはJA埼玉ひびきの企画総務課(0495-24-7711)までお問い合わせください。 250名(定員)が収容できる大ホールです。最新の音響設備も充実しております。ホールの分割も可能です。 最新の調理設備が揃っており、料理の楽しみが広がります。(定員30名) 1階部分西側は本庄南支店事務所部分、2階部分は展望デッキを除いて本店事務所部分になっております。 公益施設として貸し出しをしている部分は「ひびきのホール」及び「調理室」のみです。その他の部分はJA専用施設であり、一般利用者への貸出は行っておりません 関越高速本庄児玉IC方面からのお車でのご来店は、東西通り線に中央分離帯が設定されていますので、セルフスタンドの交差点で右折して頂きまして略図に示します赤矢印のルートに沿ってご来店ください。 〒367-0030 写真撮影:(有)米倉写真事務所 米倉栄治 空撮写真撮影:三晃金属工業株式会社施設利用のご案内
平成28年4月 公益社団法人日本コンクリート工学会主催「2016年日本コンクリート工学会・作品賞」受賞
当施設をご利用する場合、まずは予約が必要です。
なお、施設利用規程に基づき、利用目的によってはご予約をお断りする場合がございます。また予約可否の回答について即日でなくお時間を頂く場合がございますので、予めご了承下さい。
※一般の予約受付開始は原則として、利用日の3ヶ月前から受付けております。
※但し、新型コロナウィルスの感染拡大状況に応じて利用を制限させていただくことがあります。施設概要
ひびきのホール
調理室
館内図
アクセス
お車でご来店時のご注意
埼玉県本庄市早稲田の杜1-14-1
Tel 0495-24-7711
〒171-0044 東京都豊島区千早3-10-2
施設の詳しい利用案
ひびきのホールで!

講演会や会議、セミナーで利用するのはもちろん、最新の音響設備を使っての上映会やパーティーなどにも使えます。
大きなスクリーンを利用したパブリックビューイングで、スポーツ観戦をすることも可能です。
教育機関向けに、お遊戯会や演劇会などにも使えます。
活用例
ひびきのホールを活用した演奏会

セミナー風景

調理室で!

調理室を使って季節のお弁当作り!少人数からでも利用できるので、ちょっとしたパーティー感覚で使用してみませんか?
活用例
料理教室の風景

パン作り教室

料金表・お申込み
料金表
施設名称 | 定員等 | 利用時間 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
9~12 | 13~17 | 18~21 | 9~17 | 13~21 | 9~21 | ||
ひびきのホール | 255席 | 5,500円 | 7,700円 | 9,900円 | 11,000円 | 16,500円 | 22,000円 |
120席 | 2,750円 | 3,850円 | 4,950円 | 5,500円 | 8,250円 | 11,000円 |
施設名称 | 定員等 | 利用時間 | ||
---|---|---|---|---|
10人未満 | 10人以上 | 20人以上 | ||
調理室 | 30名 | 3,300円 | 5,500円 | 8,800円 |
休館日:12月31日~1月3日
※ひびきのホールの定員数は、机と椅子を設置した最大利用者数の表示となります。
※備品類(イス・机・音響機器等)を使用する場合、上記に掲げる施設利用料のほかに別途備品利用料が発生します。詳しくは施設利用申込書に記載されております。
お申込み
以下の用紙を印刷し、必要項目をご記入のうえ1・2をFAXで送信してください。
FAX:0495-23-1718
JA埼玉ひびきの 企画総務課
Tel:0495-24-7711
soumu@hbki.st-ja.or.jp
AEDの設置

JA埼玉ひびきのでは、平成23年6月より下記のJA本店1F・2Fと全6支店のロビーにAED(自動体外式除細動器)を設置しております。
当JAでは、全職員を対象に救命講習の受講をすすめるとともに、AED(自動体外式除細動器)の未設置施設への導入を順次進め、組合員や利用者の皆様への緊急時にも対応できるように努めてまいります。
これからも、皆様が安心してご利用いただけるJAを目指してまいりますので、よろしくお願い申し上げます。

設置したAED


平成23年6月のAED講習会風景
AEDの基本情報
AEDって?
AEDとは何か、なぜAEDが必要なのか、どのように使うかなどについてご紹介します。
心肺蘇生で救う命
胸骨圧迫や人工呼吸を行う心肺蘇生の流れについてご紹介します。
AEDの使い方
AEDの使い方を画像や動画でわかりやすくご紹介します。
設置場所
平成26年5月7日現在の設置場所
設置場所 | 台数 | 住所 | 電話番号 |
---|---|---|---|
本店 1階・2階 | 2台 | 埼玉県本庄市早稲田の杜1-14-1 | 0495-24-7711 |
本庄北支店 | 1台 | 埼玉県本庄市642-2 | 0495-24-1525 |
本庄南支店 | 1台 | 埼玉県本庄市早稲田の杜1-14-1 | 0495-24-1535 |
上里支店 | 1台 | 埼玉県児玉郡上里町七本木165-3 | 0495-33-0549 |
美里支店 | 1台 | 埼玉県児玉郡美里町木部327 | 0495-76-3131 |
児玉支店 | 1台 | 埼玉県本庄市児玉町吉田林48-1 | 0495-72-1244 |
神川支店 | 1台 | 埼玉県児玉郡神川町関口83-1 | 0495-77-2401 |
企画総務課 0495-24-7711